こんにちは![]()
通信費、でんき代の節約といえば!
ワイモバイル倉敷の木村です。
先日、自分のスマホを適当に触っていると、
おもしろい機能を見つけたので紹介します。
Androidスマホに最初からインストールされている「時計」のアプリの
下の一番右に「おやすみ時間」というタブができています。

まず、起床時間を目覚まし設定します。

アラームの音は、YouTube Musicとも連携できるので、
自分の好きな音楽を設定できます![]()


次は、就寝時間を設定します。

「就寝時間になったら、スマートフォンをミュートし、
画面をカラーからモノクロに切り替えます。」
と書いてあるのですが、
設定した就寝時間になると、スマホの画面から色がなくなります![]()
モノクロの世界です。
スクリーンショットで画面をとってみたのですが、
カラーの写真になりました![]()

急に暗くなるのが嫌な場合は、
充電中のみ暗くすることもできます![]()

そのほかにも、
「最近のアクティビティを表示」
「安眠サウンドを聞く」
「今後の予定を確認」
もできます。

「最近のアクティビティ」

「安眠サウンド」

こちらもYouTubeMusicの曲が選べます。

Spotifyのアプリをインストールすれば、
Spotifyの音楽をアラーム音、安眠サウンドに設定できるみたいです![]()
スマホで自分の睡眠時間を見直して健康になりましょう![]()
画面が暗くなるのは結構びっくりしますけど、
もう寝る時間か~と気づけるので
スマホ依存の方もぜひ![]()
スマホのことなら
ワイモバイル倉敷、中庄、新倉敷駅前、トークスクエア笹沖店まで!
ご来店お待ちしています![]()
店舗情報はこちら←をクリック

