おはようございます!
今日も暑いですね!
熱中症にお気をつけください![]()
トークスクエア笹沖店の木村けあきです。
さて、今回はLINEのアプリが最近アップデートされたので紹介します。
特に変わったのが、データの引継ぎです。
機種変更のときに必ず使うところですね![]()
早速LINEの設定のところを見てみると、

引継ぎに必要な項目がまとまっています。
トークのバックアップ
iPhoneの場合はiCloudに、
Androidの場合はGoogleドライブに
バックアップされます。
万が一の時のために定期的にバックアップをとることをおすすめします。

かんたん引継ぎQRコード
今回新たに登場しました。
後ほど詳しく紹介します。

アカウント引継ぎ
機種変更後LINEの引継ぎをするときは必ずONにしましよう。

では、QRコードで引き継ぐ方法です。
新しいスマホでLINEをインストールし、
アプリを開きます。
ログインで引継ぎの方を選択すると、
従来通りの
「電話番号でログイン」
「Facebookで続ける」
のほかに
「QRコードでログイン」が出てきます。

QRコードでログインを選択すると、
「以前の端末のQRコードをスキャン」
が出てくるので、
機種変更前のスマホで、
LINEの設定からQRコードで引継ぎのQRコードを出して、
新しいスマホでスキャンするだけです。

とても簡単に引継ぎができるようになっていますので
ぜひお試しください![]()
トークのバックアップは忘れずに![]()
↑これ本当に大事です。
スマホのことなら、
トークスクエア笹沖店、
ワイモバイル倉敷、中庄、新倉敷駅前まで![]()
店舗情報はコチラ←をクリック

