おはようございます!
ワイモバイル倉敷の比江森です
涼しさを通り越して寒さを感じるようになったような…?
いつでもお腹を減らしている私ですが
いつにも増してお腹を減らしている今日この頃です
しかし…
やってしまいました!
食べすぎで余計なお肉がお腹周りに!
これは…ダイエットをしなければなりませんね!(笑)
と言ってもダイエットメニュー
には詳しくないわたくし
何かいいものが無いかとネットを探してみたところ気になるものを見つけてしまいました!
「ダイエット中でも食べれる油そば」
???????????
何か矛盾している謎のメニューが…
気になるので…
実際に作ってみましょう!!!
材料は
しらたき150g
醤油大さじ1
鶏ガラ小さじ1
片栗粉小さじ1
砂糖小さじ1/2
水100ml
にんにくパウダー5振り(無ければにんにくチューブ小さじ1
味の素8振り
ごま油大さじ1/2
卵黄1個
刻んだ青ネギ適量
これだけです
なるほど麺の代わりにしらたきを使うことでカロリー大幅減というわけですね
では早速調理していきましょう!
まずはしらたきを器に入れ、ラップをかけてレンジで3分間加熱!
加熱後に出てきた余分な水分は捨てちゃいます
そしてごま油以外の調味料や水を鍋に投下!
ゆっくり温めながらとろみをつけます
温めたしらたきにたれをかけ、ごま油を入れてしっかりからめて…
卵黄を乗せておネギを投下!
できました!
とても簡単でしたね!
卵黄確保時に余った白身はコップに入れて
水150ml、醤油大さじ1/2、鶏ガラ小さじ1、ごま油大さじ1/2を入れてレンジで2分ほど加熱すれば美味しい白身スープになるみたいです!
注意しないといけないのは卵白は急に加熱すると破裂してレンジの中が大変なことになるのでやる際は卵白をしっかり混ぜておくか大人しくお鍋を使いましょう!
私はすっかり忘れててやらかしたのでスープはございません!(笑)
ではいざ実食…
これは…!
思ってたよりしっかりパンチの効いた混ぜそばでした!
麺がしらたきでカロリーがないから気にせずたくさん食べれるのととろみのあるたれにおネギの食物繊維もしっかり満足感と満腹感を与えてくれますね!
むしろ食べてるうちに痩せそうなメニューでした!
皆さんも是非試してみてください!
そもそも太るまで食べなければいいとは言わないでくださいね(笑)
スマホについては
トークスクエア笹沖店
ワイモバイル倉敷
ソフトバンク新倉敷駅前まで
お気軽にお問い合わせください!
詳しくはコチラ←←←クリック