おはようございます![]()
6月もお得なキャンペーンが盛りだくさん![]()
倉敷でスマホを買うならトークスクエア笹沖店の山口です\(^o^)/
先日のお休みに少し遠出して登山&修行の旅をして来ました![]()
![]()
向かった先は・・・
「三徳山 三佛寺 投入堂」
住所 682-0132 鳥取県東伯郡三朝町三徳1010 TEL (0858)43-2666
数年前にネットで見つけ、ずっと行きたかった場所なんです![]()
国宝
に指定されていて、標高899・9mの三徳山頂上にあるお堂を目指します![]()
![]()
切り立った断崖絶壁に誰がどのようにして作ったのか・・・
役行者が法力でお堂を手のひらに乗るほどに小さくし、大きな掛け声と共に断崖絶壁にある岩窟に投入れたと言われています
このことから「投入堂」と呼ばれるようになったそうです![]()
岡山から高速で2時間程度![]()
受付で入山手続きを済ませます。
※このときに服装や靴のチェックが入ります。
スニーカーはNGです![]()
HPにも書いてますがNGの場合わらじに履き替えての入山となります
それをあらかじめ知ったうえでスニーカーで行った同行者はこうなりました
専属のガイドみたいになってました\(^o^)/
それでも意外と登りやすかったとのことです![]()
赤い橋を渡りスタート\(^o^)/
登山といいますが、道はありません\(^o^)/
木の根や枝を伝いながら登ります←こういうの大好きです![]()
途中には「文殊堂」というお堂があります
落ちたら死ぬYO\(^o^)/
絶景!!!!
さらに進み・・・
やっと到着――――![]()
![]()
写真で見るよりも大迫力![]()
![]()
自然って素敵![]()
次はどこの山に登ろうかと模索しています![]()
三徳山の詳しい情報はぜひこちらでチェック
スマホのお得なキャンペーンもぜひご覧ください\(^o^)/
コチラをクリック→各種キャンペーン









