おはようございます![]()
ワイモバイル中庄の木村です。
今回は、備中松山城に登った話をしたいと思います。
備中松山城へ行くには、まず城見橋公園に行くことから始まりましたが、
そこは割愛します。
城見橋公園に車を停めてシャトルバスに乗りました。
往復300円かかりますが、山道を歩くよりは断然マシです。
ふいご峠についたら登山が始まりました。
大体こんな感じの道を進みます。
疲れて写真が傾いてしまっています![]()
動きやすい服装と、歩きやすい靴で登山してくださいね![]()
野猿が出るらしいです。
途中で城主さんの言葉に出迎えられました。
「おじゃましまーーす」
角を曲がると急に石垣が現れました!!!
やっと着いた!!!
と思ったらまだでした。
やっと姿を見せてくれました![]()
お城の中へは300円(大人料金)で入れます。
白い格子状の窓から見える景色↑
高梁の街が見えます。
城主になった気分でした![]()
帰り道にはこんな景色も![]()
山道を登るのは大変ですが、
お城が見えた時の達成感はかなりありますよ![]()
行かれる際は、万全の準備を![]()
スマホのことなら
ワイモバイル中庄・倉敷・新倉敷駅前、トークスクエア笹沖まで![]()
詳しくは、コチラ←をクリック![]()










