こんにちわ
トークスクエア笹沖の金谷です![]()
久々に自分だけの時間が作れたので、思いつきで高梁まで行ってきました![]()
高梁に訪れるのも15年近くぶりかもです![]()
思いつきだったので、何も考えてなかったのですが![]()
ただ、タウン情報岡山の特集に高梁のサイクリングコースとして、
グルメ特集が載ってたので、行ってみたいなーって思ってたのですが、
その日が、気になってたお店がほとんどお休みで![]()
気の向くまま、備中松山城でも見て帰ろうかなって思って、案内板の通りに行くと・・・。
結構、登りました
その先には、駐車場があって、そこからシャトルバスが![]()
そのシャトルバスに乗って、約10分程、山道をあがったのですが、
バス1台がギリギリなうえに、少し運転を誤ったら落ちそうな雰囲気が![]()
若干、恐怖体験をしながら
松山城まで行く駐車場へ![]()
そこから、また歩かないといけないみたいで・・・![]()
結構な急な坂でして
600mくらい歩いた感じですが、運動不足もあるせいか、かなりキツかったです![]()
やっと着いた松山城がこんな感じです

こんな山奥に江戸時代の藩主は住んでいたんですね![]()
内部はこんな感じです

階段が急ですよね
これは、敵が攻めてきたときに、昇りにくくする為だそうです![]()
山奥に作って、なおかつ、階段ものぼりにくくしてる。
自分が逃げる時は、逆にどおするんだろって思いました![]()
一通り見終わった後、シャトルバスの駐車場まで下りる途中の景色が

こんな感じです![]()
田舎のおばあちゃんの家を思い出しました![]()
たまには、自然に触れるのっていいですね![]()
あ、明後日11日は、いい買い物の日、最終日ですね![]()
ワイモバイルへの新規・MNPで申込みをされるとpaypayに
3000円相当のpaypayボーナスが貰えるそうです![]()
詳しくは、こちらへ

