こんにちわ、ワイモバイル中庄の金谷です。
コロナによる営業自粛も徐々に解除されつつありますね![]()
自粛中に不謹慎かもしれませんが、母親が好きな大山に母親を連れて行ってきました。
母は精神的な病気持ちで、健全な頃から大好きな人でした。
入院中から、大山に行きたいと、ずっと言ってたので、久々の連休を頂いた為、
もう、この機会しかないと思い、行ってきました![]()

↑みるくの里から大山を撮りました(pixel3で撮影)

↑みるくの里から海岸線を撮りました(pixel3で撮影)
私は小学生以来の大山でした。家族と行ったのと、学校のスキー研修で![]()
もちろん、大山公園もみるくの里も大山寺も休館中です![]()
ただ、おみやげ売り場と隣のレストランはなんとか開いてました![]()
でも、そのレストランも1組しか入っておらず
ほぼ貸切状態![]()

↑食事処から大山(スキー場側)を撮りました(pixel3で撮影)
大山の絶景を堪能した後、さすがに何も観るところが無かったため、
そのまま蒜山まで行ってみましたが・・・蒜山高原も同じく、営業自粛中![]()
一部のみちのくえきとチョコレート工場兼販売所があったので、立ち寄っておみやげを買いました![]()
予定より早く切り上げる形になった為、googleナビを使って、下道で帰ってみることにしたのですが、
車1台しか通れない山道を永延とぐるぐる20分くらい走ってました
いや、怖かった![]()
そして、結局高速を案内されたという
岡山道のパーキングエリアもガラガラ・・・。
おみやげすら売ってない・・・食堂も空いてない・・・さびしい・・・そんな感じでした。
結果、人ごみなくゆっくり大山を鑑賞出来ましたが、逆ににぎわいもなく閑散とした中でのドライブでしたが、
母親にとって、良き気分転換になればいいのですが![]()
ひとまず、やっとコロナの自粛が緩和されつつある様子ですが、私たちの生活環境も変わらざる得ない感じですね。
それでも、この大自然の絶景は変わりませんね![]()
コロナにも負けず、ワイモバイルは大自然のように変わらず張り続けます![]()
スマホのことなら
ワイモバイル新倉敷駅前、中庄、倉敷、トークスクエア笹沖店まで![]()
詳しくは、コチラをクリック!

