皆さん、ごきげんよう![]()
仕事靴を新しくて、靴擦れがピークを迎えている
システムコミュニケイトの渡邉です
かかとが痛いです![]()
外回りの自分は、昼食は普段コンビニか弁当が多いのですが
尋常じゃないくらいお腹がすく時があり、その時は飲食店に入る事があります。
最近は、金光町の周辺を徘徊しているこ事が多いのですが、
先日、尋常じゃないくらいお腹がすく日がやってきました![]()
そこで活躍するのが、このアプリ グーグルマップ です。
アプリを立ち上げて検索ボックスをタップして検索履歴の下の周辺スポットをタップすると
カテゴリで周辺にあるお店などが検索できます。上記写真のカフェ・喫茶で検索してみると・・・
フムフム・・・・・食堂がで出てきましたね![]()
赤い丸をタップすると下にお店の情報が出て来て口コミなども見る事が出来ます。
この日は、評判の良かった『つちや食堂』に行ってみました。
なんでも、あんかけのカツ丼があり絶品らしいとの事、そして人気No1はチャンポンらしいです![]()
そして私はというと、チャーハンを食べたのでした![]()
この日は暑くてカツ丼を食べる気にならなっかんですよね
チャーハンも、すごく美味しかったです。
良かったら皆さんも行ってみて下さい![]()
この グーグルマップ ですが、周辺スポットを検索したり、行き先をそのままナビしてくれたりと
大変便利なのですが、今日は意外と知られていない使い方を一つ紹介して締めたいと思います。
それが・・・・・
【マイプレイス】です。
検索した場所がでたら画面を下からスワイプすると次のような画面が出てきます。
赤丸の保存をタップすると、【保存済み】に変わります。
そして、メニューを開いた、下記のマイプレイスというところに保存した場所が登録されていきます。
それから、保存した場所は地図上で星のマークがつきます。
この機能を使って、自分なりのグルメマップなんかを作ってみるのも面白いかもしれませんね。
良かったら、やってみて下さい。







